参加者募集中!教えて!カエル先生「相川休耕田でカエルの卵の観察会」
長崎女子短期大学の松尾先生と一緒に 相川休耕田に産まれているカエルの卵の観察会を …
長崎の自然を楽しみながら守る『へんちくりん』
長崎の街中から近い場所にある竹林と一軒家で自然体験ができます
土地所有者の高齢化や後継者不足によって、整備できず放置されている土地の解消に向けて、所有者ではない方の関わり方を調査するためのアンケートです。
回答ご協力よろしくお願いします。
当アンケートは、 2024年度 真如苑 環境保全・生物保護 市民活動助成 “地球・自然・いのちへ”助成金を活用した
「里山で広がる放置竹林について、定住者と関係人口の意識調査と竹林を取り巻く環境保全問題の改善へとつなげる活動」の一環で取り組まれるものです。
アンケートの集計結果は、ホームページやSNSへの公開、助成金報告書への記載があります。ご了承ください。
https://forms.gle/fN4rfSiFYD43DMay6
回答締切日:2025年3月31日中まで
皆様のご意見などが沢山集まると助かります!
是非ともご協力宜しくお願い致します。
参考ページ:2024年度 真如苑 環境保全・生物保護 市民活動助成 “地球・自然・いのちへ”助成金
- 手入れされていない雑木・竹林・遊休農地の活用に関するアンケートについて2月のへんちくりん学校の取材にきていただきました。
子どもたちの遊ぶ様子や場所の雰囲気がよくでているので
ぜひご覧ください!
私たちが皆さんと一緒に活動を盛り上げていきます!
長崎女子短期大学の松尾先生と一緒に 相川休耕田に産まれているカエルの卵の観察会を …
「 正月飾りを焼いて焼き芋を焼こう!」 内容:お昼ご飯(豚汁)づくり、お芋を焼く …
土地所有者の高齢化や後継者不足によって、整備できず放置されている土地の解消に向け …